株式会社宮下保険サービス

採用情報

メッセージ

この度は、株式会社宮下保険サービスの採用情報をご覧いただき、誠にありがとうございます。

私たちの使命は、自社を取り巻く全ての人々を幸せにすることであり、お客さまに喜んでいただくことや感謝されることが自分たちの幸せにつながると考えております。そのため当社は、お客さま満足はもちろんのこと、従業員満足をより重要視して会社づくりに取り組んでおります。

自分らしく働き、自己実現を達成する中で、一緒に会社を育ててくれる仲間を探しています。当社のモットーは、“仲良く楽しく!”です。あなたの大切な人生の時間を注げる価値ある会社かどうかをご判断ください。


業務内容

お客さまのご意向やリスクに合わせて、お客さまに最適なプランをご提案し、提案からアフターサービスまでお客さまに寄り添います。

ノルマや飛び込み営業はありません。すでに保険に加入していただいているお客さまに対する保険のご説明や商品のご案内、保険内容の見直しやプランのご提案など、既存のお客さまをサポートするお仕事がメインです。

また、お客さまが事故にあわれた際や病気になられた際には、保険金や給付金がスムーズに支払われるようサポートすることで、お客さまのリスクコンサルタントおよびファイナンシャルプランナーとして、お客さまに安心安全をお届けするお仕事です。

お客さまに喜ばれ感謝される社会的に貢献性の高い、やりがいのあるお仕事です。


取り扱う保険

自動車保険・火災保険・賠償責任保険等の損害保険と、がん保険・医療保険・介護保険等の生命保険です。


チームワーク

保険業界未経験の方でも1つひとつ着実に仕事を覚えて、昨日よりも成長した実感を得られる教育体制を整えています。困ったことがあれば皆で助け合い、嬉しいことがあれば皆で喜び合うことができる会社です。お客さまと長く関係を構築していくことで、お客さまに頼られているという実感を、肌で感じることができる仕事です。


女性が活躍できる職場

当社は従業員の半数が女性であり、小田原市の女性活躍推進優良企業「小田原Lエール」に認定されています。プライベートと仕事を両立できる勤務形態も設定可能です。定期的に健康診断(がん検診含む)やストレスチェック、個人面談を実施し、従業員の健康管理にも配慮しています。


SDGsの積極的な取組み

当社は、国連が提供する「持続可能な開発目標」に賛同し、日々の業務を通じて、私たちの仕事が社会貢献の一助になっていることを認識し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。


働き方の特徴

自分らしく、末永く活躍できるために、会社のルール作り・仕組み作りをしています。当社は従業員とお客さまの幸せを実現するということにこだわっています。


営業車・パソコンの貸与

安心して働けるよう、業務に使用する営業車・パソコンは会社から貸与します。


定期的な面談フォロー

お客さまにご満足いただくためには、まず従業員が仕事を通じて満足しなければならないと考えています。そのために、従業員が悩みなどを話すことができる面談フォローを定期的に実施しています。


デジタル化の積極的な推進

当社は、日々の業務はもちろん、お客さまへの情報提供についても積極的にデジタル化を推進しています。これにより、生産性・品質向上を実現し、無駄な資源を使わないSDGsの取組みにもつながっています。


有給休暇活用の推進

プライベートと仕事が両立できるよう有給休暇の取得を積極的に推進しています。やむを得ず休まなければならない時は、「お互いさまの精神」のもと従業員同士で支え合っています。


地域貢献活動

地元人材の積極採用を行っております。

また、地域を大切にするために、社会貢献活動も定期的に行っております。


教育体制

1か月目~3か月目

入社後、すぐに営業に行くのではなく、しっかりとした教育研修を行います。

・業務の流れについて説明
・資格取得のための勉強(損害保険、生命保険)
および資格取得(取得費用は会社負担)
・業界未経験者でも安心してスタートできるよう、
仕事の基本を身につけていただくための研修
・先輩に同行


3か月目~6か月目

先輩社員が同行して、自動車保険や火災保険といった身近な保険から生命保険まで、実際の営業を体験。最初から1人で仕事をしてもらうことはありません。

先輩社員が丁寧にフィードバックを行い、確実な成長をサポートいたします。


6か月目以降

引き続き、先輩社員が丁寧にフィードバックを行い、確実な成長をサポートいたします。

定期的にフォロー面談を実施するため、スキルの定着度合も図ることができます。

徐々に対応できる業務の幅を広げていきます。丁寧なフォローを受けながら、着実に成長できる教育体制です。


先輩社員


保険の営業は、お客さまの困りごとに寄り添える やり甲斐のある仕事です(店長、前職:新卒)

志望動機は?

地元で仕事がしたかったので応募しました。保険業界は初めてだったので不安もありましたが、面接をしてくれた社長の人柄が面白く興味を持ちました。事故にあったり病気になったりしたら、普通は頑張ってとか早く良くなってとしか言えませんが、私たちは保険を通してサポートしてあげられることが良いところです。保険に加入していただく入口だけでなく、アフターフォローや保険金支払いの出口まで長くお付き合いできる感謝される仕事です。


宮下保険サービスの良いところは?

●相談できる人がたくさんいて、フレンドリーなところが好きです。
●給与は固定給、ボーナスは年2回。自分の会社に対する貢献が評価されるのでモチベーションも維持しやすいところです。
●会社費用負担で、暑気払いや忘年会等があり、和気あいあいとしています。

仕事の目標は?

お客さまの困りごとに耳を傾け、一緒に解決させていただき、本当に良かったと喜んでいただくお客さまを一人でも増やすことです。会社をもっと良くしたいので、風通し良く、メンバーを長い目で育てていきたいです。



お客さまと接して感謝していただける仕事は楽しいです(営業、前職:美術館勤務)

志望動機は?

自分がお客さまの時、押し売りしない、強引さがない、信頼できる対応をしてくれたので、ここで働きたいと思い、応募しました。


宮下保険サービスの良いところは?

●アットホームで、社員間でも分け隔てなく、コミュニケーションが良いところです。
●明るく楽しく健康でいたいので、会長や社長自ら健康を気にかけてくれるところが有り難いです。
●課題があるとわざわざ稟議書を書かなくても、すぐに改善してくれるので助かっています。

仕事の目標は?

会社の役に立ちたいので、自分が新たな資格を取得して成長するとともに、押し売りしない強引ではない親切・丁寧な対応でお客さまに寄り添い、信頼され感謝される社員になりたいです。



知識を深めてお客さまと対話でき役に立てる仕事は楽しいです(営業、前職:販売サービス業)

志望動機は?

お客さまと接する仕事が好きなので、お客さまと接しながら手に職をつける仕事として保険に魅力を感じました。保険を理解してお客さまに説明できるようになり、お客さまに喜んでいただきたいです。


宮下保険サービスの良いところは?

●社員間で仲が良く、コミュニケーションも良く、和気あいあいとしているところです。
●新たな資格を取得する際も、費用は会社が負担してくれます。
●誰にでも相談しやすく、すぐに打ち解けることができます。

仕事の目標は?

入社してまだ1年未満ですが、早く会社の役に立ちたいので、保険知識や周辺知識を深めて、お客さまとの対話で何でも応えられるようなり、喜んでいただき感謝される社員になりたいです。


募集要項

職務内容
損害保険・生命保険をお持ちのお客さまに対して、お客さまのご意向を確認しての契約手続き、アフターフォローおよび保全業務等、お客さまのご意向やリスクに合わせて、お客さまに最適なプランをご提案し、提案からアフターサービスまでお任せいたします。
応募資格
学歴・職歴・資格不問、普通自動車免許
雇用形態
正社員(※6ケ月間の試用期間あり)
労働条件
実働8時間/日
給与
月収231,000円~498,000円(固定給+固定残業代+諸手当+賞与)
※営業の場合
※経験者は面談時に応相談
※試用期間は別途条件あり
福利厚生
各種社会保険完備
営業車貸与(通勤利用可)、業務用パソコン貸与
退職金制度有
資格取得費用、書籍購入費用等補助
その他
残業あり、配属店舗により勤務時間に違いあり。
年度ごとに設定した目標と人事考課の結果に応じ、給与改定と職種変更を実施
勤務地
小田原本店

〒250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮2-30-4

小田原シティーモール前店

〒256-0813
神奈川県小田原市前川198-3

湘南ひらつか店

〒254-0041
神奈川県平塚市浅間町5-24
TEL:0120-83-6030 / FAX:0463-30-3211